2015年9月22日火曜日

ネットワークのアイコンを変える

今日のお題はネットワークのアイコンを変えることです。

 

とりあえずつながっていることはわかります。が、無線LANならやっぱり電波の強弱も知りたいところ。また、クリックしても新しい設定を追加できないのが不便。

何か方法はないでしょうか??

NetworkManagerの導入

どうもNetworkManagerというものを導入すれば良いようです。とりあえずArchLinuxの場合はマニュアルを見るところから始めます。

現状OpenBoxを使っているので、ここの項目を見ると
  • xfce4-notifyd (通知を使うため)
  • gnome-icon-theme(システムトレイにアプレットを入れるため)
  • gnome-keyring(ネットワークの設定を保存するため)
が必要とのこと。

ところで今なんでネットワークが繋がるかというと、インストールの途中で

# systemctl enable dhcpcd
# systemctl enable netctl-auto@ネットワークアダプタ名

を実行したのでdhcpcdとnetctl-autoが有効だから。NetworkManagerを導入するとこれがぶつかってしまうはずなので、これを無効にしないといけない。
何をやったのか忘れていると、止めるのを忘れてなんで動かないんだろう??となるので注意。

インストール開始
$ sudo pacman -S networkmanager network-manager-applet xfce4-notifyd gnome-icon-theme gnome-keyring

無線のアダプタ名って何だっけ?
$ ip link

今起動しているサービスを確認
$ systemctl --type=service

dhcpcdとnetctl-autoを両方停止
$ sudo systemctl disable dhcpcd.service
$ sudo systemctl disable netctl-auto@.service

ネットワークマネージャーを有効に
$ sudo systemctl enable NetworkManager.service

rebootして有効に
$ reboot

うまく行けばタスクトレイに無線LANの階段状アイコンが現れる


ネットに繋がっていないと思うので、階段状のアイコンをクリックしてSSIDを選択し、パスワードを入れて接続する。

左のネットワークアイコンが邪魔なので右クリック「パネルのアイテムの追加と削除」で「ネットワークの管理」をマイナスボタンを押して消す。


これで予定通りになりました。ちょっと便利になった。


目次に戻る

0 件のコメント:

コメントを投稿